しつけをしっかりすることが犬と人間両方の幸せ。
パピヨン犬【シェリー】の東京暮らし                                            ⇒ブログはこちら
ホーム > 犬のしつけ
犬のしつけ目次
 しつけ教室

メニュー
犬のしつけ

犬を迎えてからワクチンが終わるまで(月齢3ヶ月くらい)

 しつけといってもいろいろあるが、犬が家にきてすぐに教えなければいけないこと、教えた方がいいことがある。

トイレのしつけ

 トイレのしつけは家にきたその日にはじめなければいけない。しつけの本はいろいろな方法が載っているが、うちは基本的に日中留守番させなければいけないので、ケージの中にトイレトレーを置いた。トイレ以外の場所にはタオルを敷いておいた。

 

 ブリーダーさんから犬を連れてきたら、そのままケージへ直行。犬と遊びたい気持ちはやまやまだったけど、はじめからケージへ入れてしまえば、犬はそれがあたりまえと思う。最初に自由に遊びまわらせて楽しい思いをさせてからケージやサークルに入れたら、出して欲しくてクンクン鳴いても仕方がない。

 オシッコをしそうな雰囲気があったらトイレトレーの上に連れて行って、しなければ時間を置いて再度連れていく。シェリーはこの方法ですぐにトイレの場所を認識したようで、ケージの中にいるときはちゃんとトイレトレーのうえでオシッコをした。

 ケージの外に出ているときは、遊びに夢中でオシッコのことを忘れてしまうか、ケージから遠く離れたところにいてトイレまで間に合わなかったりしてそそうをしてしまったこともあった。赤ちゃんだししょうがないので、怒らずに淡々と後始末。遊んでいるときは目を離さずに、オシッコしたそうなそぶりをしたらトイレまでつれていくということを繰り返したら、すぐにトイレを覚えた。

体を触ること

 成犬になってブラッシングやつめきりなどを嫌がらないようにするためにも、早いうちから体を触られることに慣れさせなければいけない。体を触られるのを嫌がったら獣医さんにいくのも大変だ。

 

 特に耳の中、口の中、肉球は大事。耳掃除やハミガキ、つめきりの時絶対に触れる場所なので、毎日ちょっとずつ練習するのが理想。嫌がってもやめてはいけない。嫌がってやめると、嫌がればやめてもらえると学習してしまうし、子犬の時に嫌がっていたものが、成犬になって嫌がらなくなるはずはない。はじめは嫌がってもそのうちに慣れてくる。

 嫌がる場合は、おやつなどをあげて楽しいことと結びつけるといい。シェリーは最初ブラッシングを嫌がっていたが、おやつをあげながらブラッシングしていたら嫌がらなくなった。そしてブラッシングの気持ちよさが分かるようになり、ブラシを出すと飛んできて勝手におすわりするまでになった!

 口の中を触るのはハミガキのためでもあるけれど、それ以上に大切なのが薬を飲ませること。いろんな飲ませ方があると思うが、口の奥のほうに薬を置いて、口をつかんで上を向かせてのどをさする、というのが錠剤の普通の飲ませ方だと思う。子犬のときに病気ひとつしなくて薬を飲んだことがないと、成犬になって薬を飲ませるのに苦労する。好きなおやつを薬くらいの大きさにちぎって、飲ませる練習をしておくのがいいだろう。

 シェリーは支配性が強くて、獣医さんに「この子はきっと口を触ると嫌がるから薬を飲ませられないでしょう。うまく飲まなかったら病院につれてきてください」と言われた。でも毎日口をこじあけていたので、なんなく薬を飲ませることができた。口をこじ開けていたのは薬の練習ではなく、床に落ちてるものをなんでも口にいれてしまい、それを取り上げるためにやっていたのだが、それがよかったようだ。

首輪の練習

 お散歩をするようになってはじめて首輪をすると、それが気になってお散歩できない。お散歩デビューするまえに首輪の練習をすこしづつするといい。嫌がる場合は、ご飯の前に首輪をすると、ご飯に夢中で首輪のことを忘れる。ご飯や遊びの前に首輪して、他のことに夢中にさせるといい。そのうち慣れてくるし、お散歩好きになれば、首輪を見ると喜んで飛んでくるようになる。

 シェリーは最初首輪を嫌がって大暴れしていた。まず、首輪をつけようとすると手を噛む噛む・・・。そこで試したのが、首輪を輪の状態にして、その手前でオヤツを見せる方法。するとそれを食べたいので自ら首輪に首を突っ込んでくる。そしてオヤツを食べてる間にすかさず首輪をはめてしまう。毎日この方法でやっていたら首輪を嫌がらなくなったどころか、オヤツをもらえると思うのか喜んで飛んできてお座りしている。そしてオヤツがなくても自主的に首を突っ込む。。。この方法はオススメ。

キャリーバッグ

 その家によって事情は違うと思うが、キャリーバッグやクレートにも慣れさせておかなければいけない。うちは車がないのでどこに行くにもキャリーバッグにいれなければいけないし、私がしょっちゅう実家に帰るので、電車に乗る機会が多い。キャリーバッグをキライにならないように、バッグに入ったら特別オヤツをあげるようにしていたら、バッグに自主的に首を突っ込むようになった。

 その他嫌がりそうなことは、オヤツなどイイことと結びつけるのが子犬のしつけの秘訣だと思う。同じことを成犬になってやってうまくいくかどうかは疑問だ。自我がでてくるし嫌なことを無理やりやろうとしたら噛むかもしれない。犬にとって快適ではないことのしつけや練習は、柔軟性のある子犬のうち、しかも3〜4ヶ月になるまえがベスト。あくまでも、楽しく、がポイントだ。

チェックリスト

 毎日トレーニングをするように心がけているので、練習する項目を忘れないようにチェック表を作っている。練習したものに印をつけて、ちょっとしたメモもそこに書き込むようにしている。

犬のしつけ教室

 シェリーは生後4ヶ月半でしつけ教室に通い始めた。 詳細は「しつけ教室」のページへ。



inserted by FC2 system