子犬のうちにしつけ教室に通い始めるのがベスト。
パピヨン犬【シェリー】の東京暮らし                                            ⇒ブログはこちら
ホーム > 犬のしつけ > しつけ教室 
しつけ教室目次
 セミナー
 パピークラス1回目
 パピークラス2回目
 パピークラス3回目
 パピークラス4回目
 初級クラス1回目
 初級クラス2回目
 初級クラス3回目
 初級クラス4回目
 初級クラス5回目
 初級クラス6回目
 初級クラス7回目

犬のしつけ目次
 しつけ教室

メニュー
しつけ教室

 欧米では犬を飼ったらしつけ教室に通うのがあたりまえのようになっているが、日本ではまだまだそこまで普及していない。しつけ教室は訓練学校とは違い、犬と飼い主が一緒に教室に通って、しつけの方法を習う、いわば飼い主のための教室。訓練学校は犬を一定期間(1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月などいろいろ)預けて、訓練士さんに犬を訓練してもらうもの。デメリットは二つあり、ひとつは訓練士さんのいうことは聞くけど、飼い主のことは聞かない、ということになる可能性があること。二つ目は、けっこう長い期間預けてしまうのでさみしい・・・。

 シェパードのような大型犬はしっかりしつけを入れないと事故になる場合もあるし、訓練学校に預けるのも一般的なようだが、通常の家庭犬ならしつけ教室に通う方がよいと私は思う。

   通っている教室:ほめてしつける犬のしつけ方教室 Can! Do!

 しつけ教室がどんな感じなのかみたい人は、私が通っている教室を外から見ることができる。しつけ教室をやってる部屋の一部が大きなガラス窓で、よく人が覗いている。なにを話しているかは聞こえないけど、雰囲気はつかめるかも。新宿小田急百貨店8階。

しつけ教室レポート 概要
 しつけ教室セミナー

オリエンテーションを兼ねた2時間半のセミナー。

 パピークラス1回目 自己紹介後、説明とカンタンな実技。月齢4ヵ月半でスタート。
 パピークラス2回目 前回の内容を発展させた練習。
 パピークラス3回目 だいぶクラスにも慣れてきた。月齢5ヶ月。
 パピークラス4回目 今回でパピークラスは卒業。初級クラスに進みます。
 初級クラス1回目 リードの持ち方を練習。今後はレッスン中もずっとこの持ち方。
 初級クラス2回目 スワレとマテの練習。今までより進んだスワレ。
 初級クラス3回目 マテ、フセの練習とキャッチアイウォーク。ここで月齢6ヶ月。
 初級クラス4回目 フセ、マテ、オイデの進展と散歩で引っ張らせない練習。
 初級クラス5回目 今回の新規課題は「立て」。
 初級クラス6回目  
 初級クラス7回目 最終回。このとき各自芸を披露することになっている。


inserted by FC2 system